さすらいの車上生活者のブログ

キャンピングカーで旅をしながら、日々の出来事や思ったことを記事にしています。

レトロフリークという選択

ファミコン世代の集大成、大人になった今だからこそ、あの時の感動を!

 

こんにちはMASAです。

 

 

 

 

みなさん、レトロフリークってご存じでしょうか?

 

 

数年前、ミニファミコンが登場して以来、レトロゲームがまた人気になってきましたよね。

 

 

その後スーファミミニもでたのも、記憶に新しいです。

 

レトロフリークは、そんなミニファミコン等のソフト内容では、満足できなかった方におすすめしたい商品なのです。

 

今回は、レトロフリークミニファミコンとを比べて、メリット、デメリットを紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

丁度私とおなじ、30~40代が、ドストライクな世代ではないでしょうか?


 

 

 そしてこちらが、レトロフリークです。

 

 

 

レトロフリークのすごいところは、沢山あります。

今回は、その中でも特にすぐれた、3つの機能を紹介します。

 

 

11種類ものゲーム機本体が一つになった!!

 

なんと!! 

 

11機種ですよ! 

 

ファミコン、スーファミ、SNES、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、アドバンス、メガドラ、北米版メガドラ、海外版PCエンジン、PCエンジン、PCエンジンSGまで!

 

これら全て遊べます!

 

私が、遊んだことのない機種もあるくらい、豊富です。

 

カトちゃんケンちゃんも、ソニックもやれちゃうのです!

  

 

いつでもセーブできるよ

 

どんなに昔のゲームでも、途中でやめたいとき、いつでも中断できるのです。

 

教会を探したり、セーブポイントを探したりする手間を省けます。

忙しい、おっさん世代にはいい機能です。

 

 

カセット自体も記憶できる

 

カセットのデータそのものを、本体に記憶させることができるのです。

カセットのしまった場所を忘れて、どこいった?なんてことは、もうありません。

 

 

一度記憶させればカセットは不要。

カセットを売ってしまって、そのお金で、また次のカセットを買うことができるのです。

 


 

デメリットと注意点

  1. デメリットは本体にゲームが付いていないので、別途でカセットを準備しなくてはなりません。その分費用は、かさみます。
  2.  本体自体の値段も、2万円以上と高額になります。ミニファミコンの4倍近い値段になってしまいます。
  3. 昔のソフトなので、買うとしたら中古ショップか、ネットの中古品になります。それも状態のいいものは、ほとんどなくて、ゲームを読み込めない事もあるのです。

 

 

 ※ 読み込めな時の解決策

接点復活剤というのをつかって、端子を掃除してあげれば、ほぼ9割以上は読み込みできます。

 

 

 

綿棒でやさしく吹いてください。 

 


 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

忙しい仕事の毎日で、疲れているでしょうが、たまにはゲームでもして気分転換してみては?

 

初めて買ってもらったカセットを、夢中になってやってたあの頃。

 

ファミコンカセットの裏に、マジックで名前書いたりしたこと。

 

ハドソンのシューティングゲームがはやって、夏の全国キャラバンなんてものもやってました。

高橋名人や毛利名人は、私たちにとっては、アイドルそのものでした(笑)

 

 

スペランカーやたけしの挑戦状で、ムカついてカセットぶん投げたこと・・・それも友達から借りたやつ(笑)

 

 

妹がなぜか自分の誕生日に、アトランティスの謎を親に買ってもらって、一日であきた!って言って親に怒られてたのは、今となっては良い思い出です。

 

みんなそれぞれの、そのソフトの対する思い入れが、ありますよね。

 

 

今回は、その思い出をもう一度、買ってみてはどうかと思ったのです。

 

 

では、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。