さすらいの車上生活者のブログ

キャンピングカーで旅をしながら、日々の出来事や思ったことを記事にしています。

青森 酸ヶ湯温泉

9月8日 (土)

奥入瀬渓流館で一晩過ごしたけど、就寝前21時頃はトイレの電気点いていたが、2時頃もう一度起きたら電気消えていた。

多分22時~24時くらいの間に消えてしまうのかもしれない。

 

朝5時頃目が覚めた・・・ もう、じいちゃんの生活スタイルや(笑)

顔を洗い空を見上げたが、天気が悪い。 今週ずっと曇りか雨続き。

十和田湖でカヤック漕ぎたかったけど、この天気じゃね・・・

 

奥入瀬渓流もこの天気じゃ、ちょっと行く気にならなくて、また今度、天気が良いときに来ようということでそっちは諦めました。

 

とりあえず昨日風呂に入ってないので、ベタベタする。

調べたら、酸が湯温泉というところがよさそう。

 

ここからやく20キロほど先。

地図では、八甲田山の真横、国道103号線のルートを通って行くみたい。

 

実際いってみたら、結構な山道でキャンカーZILが悲鳴を上げていました。

燃費悪いのに更に悪くなる・・・汗

 

 

↓ 登山客のための駐車場もあり、そこに停めて行ってみることに。

 

f:id:gilgamesno1:20180908113117j:plain
f:id:gilgamesno1:20180908113124j:plain

 

↓ ここから八甲田に上るんですね、登山口が駐車場からすぐそこにあります

f:id:gilgamesno1:20180908113131j:plain

 

温泉から200mくらい離れています

↓ 酸ヶ湯です                ↓ 館内に写真用のねぶた

f:id:gilgamesno1:20180908084007j:plain
f:id:gilgamesno1:20180908084013j:plain

 

この酸ヶ湯温泉 千人風呂(大浴場)は、千人入れるくらい大きくて有名。

泉質も酸性が強く湯治客も多かったです。

 

お湯が顔にかかってしまったのですが、酸性の為、めちゃくちゃ目が痛かった(笑)

 

 

実際入ってみたけど、大きいけど千人は無理だろって思った。

でも風呂の内装もは、全部木がむき出しで圧巻でした。

300年前からあるそうですが、マジマジと湯船の中から、見廻していました。

ちなみに混浴です。

 

最近マナーが悪いらしく、混浴でも男女の境に衝立があるんだけど、そこから覗く人が結構いるらしい。

しかも女の人が覗くんだって! そんな見たいんかい!って思った(笑)

 

男女別小浴場もあり、600円 シャンプー、石けんありです。

千人風呂(大浴場)は体洗えませんので注意。

小浴場と大浴場両方はいると1000円でした。

 

 

 

 

風呂上がって車のなかで、このブログを書いていたが、ものすごい霧が出てきました。

 

これは・・・今日どうすっぺ?

 

 

とりあえずご飯食べようってことで、ご飯を炊いた。

ずっとくもりで、ソーラー使えないから、走行充電だけだと電気きびしいんでクッカーで炊飯。

 

米炊いた後、クッカーの掃除が面倒なのよね・・・・

 

 

 ↓ こんな感じで湯を沸かして         ↓ 蓋してふやかすと掃除が楽

f:id:gilgamesno1:20180908113146j:plain
f:id:gilgamesno1:20180908113151j:plain

 

 

ご飯食べて腹一杯。

携帯で調べたら、八甲田山の雪中行軍事件が気になってしょうがない。

資料館が市内にあるみたいなんで、いってみっかな。

 

 

 

 ↓ 資料館行ってみました。

sasurai.sasurai-car.com