さすらいの車上生活者のブログ

キャンピングカーで旅をしながら、日々の出来事や思ったことを記事にしています。

上司の言うことは、話半分に聞いておこう

会社のいうことは、全部聞く必要は無い

 

 

 

f:id:gilgamesno1:20181001065913j:plain

 

こんにちはMASAです。

 

 

みなさん、店長業務お疲れ様です。

 

 

 

 

今回は、タイトルにもあるように

 

会社のいっていることは全て聞かなくていい。

 

 

普段仕事していると、上司からの無茶な指令や、会社の変な社風などで悩むことありませんか?

 

真面目に聞いてると、疲れるだけです。

 

そうでなくとも、普段から人手不足などで疲れているのに、追い打ちをかけられるだけですので。

 

そういう類いの話は、聞いてるフリで良いのです。

 

 

反論すれば、矛先が自分に向いて苦労するだけですから・・・

 

 

 

どういった話が聞かなくていいのかを、いくつかの例をあげて見ていきましょう。

 

 

 

店長でも、 上司の無茶な話は聞き流そう

 

 

1、先月はどこも売り上げ悪かったから、今月は売り上げ前年比105%でいくぞ。

 

2、この商品は、あそこの店舗でも売れているのだから、もっと売れるはずだ。

 

 

3、あの店舗でもこのくらいの人件費で、やっているのだからできるだろう?

 

 

↑ このようなことありませんか?

 

 

 

1,いきなり、何の施策もなしに105%の前年て、ものすごく大変ですよね。努力はしますが、厳しい目標です。

 

2、商品の売れ行きも、店舗の立地次第では、購買層も違いますし、ある一つの店舗のデータが、そのまま全ての店舗に通用するとは限りません。

 

3、そもそも、その店舗は人がいなくて、毎日サービス残業、休み無しだからその人件費なのです。それを基準にしてほしくないですね。

 

↑ こういう理由の場合は、聞き流したほうが得策です。

 

 

よっぽど信頼のある、素晴らしい上司なら話も聞いてくれます。

 

しかしブラック企業の集大成である、飲食業界において、そういう類いの上司は全くといっていいほどいません。

 

 

 

 

自分を追い詰めないでください。

 

 

 

店舗独自のやり方で売れるなら、それで良い。

 

 例えば、新商品の入れ替え時、5~6品ほどあるとします。

 

 

でも、全部が売れるわけじゃ無い。

 

 

 

 

売れてもせいぜい1~2品。

 

 

 

ほかは既存製品にくわれておわり・・・

 

そういうパターンが、ほとんどではないでしょうか?

 

 

 

 

そこで売れない新商品は、早めに見切りをつけてしまいます。

 

そして店舗独自で売り上げのある商品を、更に売り込んだ方が、利益は必ずでます。

 

 

こういう采配ができるのも、店長の強みです。

 

 

 

 

売れないなら、早めにやめてしまいましょう。

 

 

本社の売れと言っているものが、必ず売れるわけではありません!

 

 

↑  私の言っている、本社の言うことを聞かない方が良いというのは、こういうことです。

現場で、毎日お客様と接しているのですから、その経験と知識は信じてよいのです。

 

 

 

おわりに

いかがでしたか?

 

新米の店長ほど、上司の言うことは全部聞かなきゃ!

 

そうなっていませんか?

 

 本社の施策が、正しくない場合もあるのです。

 

 

その時は、自分の采配で行動してもよいのです。

 

ただし、結果と検証はすべきですし、上司にも報告しなくてはいけません。

 

そして、自分の考えで行動したことが上手くいけば、達成感は全然違います。

 

 

ガチガチに会社に、縛られないでください。

 

そこまで自分を、追い込まなくてもいいのですよ。

 

 

力を抜いていきましょ(笑)

 

 

では、今回はこのへんで。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。